住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 火災保険

火災保険で修繕できるかもしれません。
お住まいの火災保険
毎月支払っているだけ・・・。
ではないですか
もしもの時にと
コツコツかけていた火災保険。
本当に補償範囲は火災だけでしょうか?

実は
雪害などの自然災害でお住まいが損傷を受けたときでも
火災保険が適用されることがあるんです!

過去の事例①棟瓦の修繕

被害内容
強風による棟瓦のずれ
修繕内容
棟瓦積み直し

被害内容:強風による棟瓦のずれ
修繕内容:棟瓦積み直し

過去の事例②屋上防水の修繕

被害内容
強風による屋上防水材のめくれ
修繕内容
防水工事全面張り替え

被害内容:強風による屋上防水材のめくれ
修繕内容:防水工事全面張り替え

過去の事例③土蔵解体一式工事

被害内容
強風による土蔵の外壁の破損
修繕内容
土蔵解体工事および外壁補修工事、金属サイディング工事

被害内容:強風による土蔵の外壁の破損
修繕内容:土蔵解体工事および外壁補修工事、金属サイディング工事

我が家のダメージも
火災保険で
対応できるかしら?

各種ご相談

申請に必要な
手続きは
とうしたらいいの?

お手続きサポート

きちんと修繕して
早く元の我が家に
復旧したい!

修繕補修工事
ご相談から修繕まですべて対応可能!
まとめてガイソーにお任せください!


その後、修繕工事を依頼する会社をご自身で探す
突然の災害で損傷を受けた時には、今困っているのに
いろいろな手続きに時間をかけたくないですよね。
だからこそ、そんな面倒なお話は
まとめてガイソーにお任せください!
損傷の確認や保険申請の手続きもスピーディに

※保険会社への書類申請はご契約者さまご本人が行う必要があります。

お住まいの状況に合わせてしっかり修復

ガイソーなら
ご相談から施工までワンストップで対応いたします!

- 火災保険を使用して施工したら、翌月から保険料が上がるんじゃないの?
- 何度申請なさっても火災保険のお支払い料金はプランを変更されない限り変わりません。自動車保険と違い等級制度の設定はございませんので、保険料が上がるご心配は不要です。
- 何年か前の台風被害での損害でも火災保険を申請できるの?
- 3年前までの自然災害での被害であれば、被害部分の保険申請が可能です。ただし、修繕にかかる費用全てが支給されない場合もありますのであらかじめご了承ください。
- 火災保険を申請さえすれば修繕費が出るの?
- 必ず保険が適用になるとは限りません。しかし保険会社の調査員さんが状況を把握しやすいようにできる限りのご説明をさせていただきます。一般的には火災保険が適用されるケースは全体数の7~8割程度と言われています。


ご入力いただいたメールアドレス宛に、お問い合わせの受付確認メールが自動配信されます。
受付確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが、お電話でその旨お問い合わせ下さい。
受付確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが、お電話でその旨お問い合わせ下さい。